お金を稼ぐ・貯める

格安SIMって安い A.乗り換えて年間5万円以上節約できます!【格安SIM #1】

Contents

格安SIMって何?気になる疑問を解説!

あじたま
あじたま

今回は格安SIMについて解説するよ!

おじたま
おじたま

なんだか、難しそうな感じ、
しかも面倒な割には安くならないでしょ

あじたま
あじたま

そんな事ないよ!
今日は実際に僕の体験談も交えて話すよ!
(ケチな割には面倒くさがりだなぁ)

[temp id=3]
皆さんの携帯会社はどこを使っていますでしょうか。
Au、Softbank、docomo、この3キャリアが多いと思います。

2001頃までは上記キャリア御三家の独壇場だったわけですが、業界にメスが入り、
様々な企業が携帯電話の通信のサービスを提供できるようになりました。

この記事では、格安SIMとは何か、
そして実際に私の使っている格安SIMの料金の相場などを解説します。

この記事でわかること

・格安SIMは普通の携帯電話の契約と何が違うのか
・料金がどのくらい変わるのか

[ad]


そもそも格安SIMって?格安スマホとの違いは?

格安スマホ、と呼ばれる場合には本体代が安いスマホの場合、
格安SIMを使っているスマートフォンの場合の2パターンがあります。
前者は本体代安いだけなので割愛しますね。

格安SIMは名前の通り「格安」の「SIMカード」のことです。

SIMカード

SIMカードというのは携帯電話やスマートフォンに内蔵されているICチップのことです。

電話番号やその電話に関する識別情報が入っていて、このカードと本体が揃って初めて
通信を行うことができます。

今まではSoftbankの携帯ならSoftbankのSIMカードしか受け付けないようになっていました。

最近では「SIMフリー」と呼ばれるどのSIMカードでも差す事のできる携帯電話が増えました。
そして、今まで大手3キャリアの選択肢意外がなかったところに
「MVMO」と呼ばれる事業形態が参入してきました。

MVNOとは

おじたま
おじたま

MOVA?
英会話教室が参入してきたのか???

あじたま
あじたま

違うよ!笑
携帯通信業界は大手3キャリア独占だったけど、
インターネットの会社はいくつもあった。
そういった会社が参入してきたんだ。

MVNOはMobile Virtual Network Operator(仮想移動体通信事業者)の略称です。
難しい事はありません。
大手キャリアの余っている回線を借りて事業を行っているのがMVNOの業者です。

つまり、回線自体は大手3キャリアと変わらない回線を使っています。
MVMO会社が契約している会社によって違う回線になります。

例えば私が今使っているUQモバイルは、
AUの回線がつながるエリアであれば、電波の受信が可能です。
YmobileはSoftBankの回線です。

ただ、会社によっては3キャリア全ての回線をプランで分けて提供しているところもあります。
例えば「LINEモバイル」や「楽天モバイル」などは
プランによって契約する回線を切り替えることができます。

このMVNOの会社は電波塔や通信を行う設備を自分の会社で持っていないので
設備費用が安く済んでいます。
さらには店舗を沢山持たない事で、人件費も抑えているのです。

料金の違いについて 

皆さんが気になる料金の違いです。

大手キャリアで携帯を契約している人の多くが6500~8000円くらいだと思います。
友人には1万円オーバーという人もいました・・・

おじたま
おじたま

俺は昔進められていい感じのプランを
選んでもらったから、確か9000円だったかな。
まぁ普通これくらいかかるだろ?

あじたま
あじたま

大手キャリアだとそうだね。
2年前は僕もSoftBankを使っていて8500円だったよ。

料金はほとんどの会社が4000円以下!

格安SIMの料金は2000円~4000円に収まります。
1000円を切るプランの会社もあります。
私が実際に乗り換えたのは2年前です。
2019年8月現在、私が契約しているのはUQモバイルです。
当時8500円かかっていたので、切り替えて現在は以下の通り4000円くらいです。

これでも通話料金等を少し超過して普段より多い請求金額なのですが、
大手キャリアと比べても値段が大幅に変わってくるのが分かりますね。
私の場合は4500円×12ヶ月=年間54000‬円安くなりました。

2年前に変えていなかったら10万8000円多く払っていたことになります。
切替手数料3000円程度と途中解約違約金の8000円ほど払いましたが、
差し引き10万弱は変わるので、元は取れます!
買い替えお勧めです!

まとめ

・格安SIMはMVNOという形態の会社が、キャリア御三家の回線を借りて運営しているもの
・設備費と人件費を節約して安く提供している
・値段はキャリアが5000〜8000、格安SIMが2000〜4000円程度
・様々なメリットデメリットもあるが変えたほうがお得!

細かいメリットデメリットは次回以降やっていきます!
パッと知りたい方向けにまとめたものを貼っておきます!
ざっとご覧ください。

キャリアと使っているUQモバイルの比較表です。
おじたま
おじたま

け、結構違うんだな・・・
俺も変えようかな・・・!
もっと詳しく教えてくれ!!

あじたま
あじたま

次回もっと細かい
メリットとデメリットを解説するよ!

ABOUT ME
あじたま
趣味:ゲーム 投資活動 泳ぐこと、食べること! ゲーム大好きエンジニア。 PC関連、ガジェットも大好き。 ゲームライフや投資記事を 日々綴っていきます。
YouTubeでも活動中!

チャンネル登録お願いします!!